どうも、としみつです(^o^)
早いことで僕がPGAプランスゴールド投資を始めて1ヶ月が経ちました。
始めるまで「本当に稼ぐことができるのだろうか?」と悩みに悩んで始めたのが懐かしいです。
あのときは「胡散臭くて危険でポンジスキームじゃないの?」なんて思ったりもしていましたからね。
でも今では確実に利益が上がっているし、出金をすることができているので100%信じているわけではないですが、それなりに信用して運用できています。
今回ではそんなPGA投資を実際に1ヶ月運用してみて得た利益などの報告と1ヶ月運用して気づいたことやこれからPGA投資を始める人が知っておいたほうがいいポイントなどを紹介してきます。
やっぱり「どれだけ稼ぐことができているのか」という部分は1番大切な部分だと思いますので、少し参考にして頂ければ幸いです。
目次
【1ヶ月実践結果】プランスゴールド投資でどれくらいは増えたのか
まずは1ヶ月運用した結果から紹介します。
それがこちらです。ドン!
僕がPGAプランスゴールドの運用を始めたのが7月22日でこの運用報告を書いているのが8月24日。
ちょっと1ヶ月を過ぎてしまいましたが、約1ヶ月で2,227USDの利益を得ることができました。
1ドルあたり106円で計算すると236,062円になるので1ヶ月で約23万円。
1日あたりに換算すると23万÷32日=7,376円。
約平均で7000円ほどの利益を毎日GETしていたことになります。
資産に関しては、最初は約6000ドルからスタートして、
7月31日に追加で4000ドルほど。
そして最後に今キャンペーンで行っている

コモディティ用に2000ドルを8月12日に追加しています。
ですので、僕がPGAプランスゴールドに投資している金額としては全部で12300ドルくらいをPGAプランスゴールドで運用していることになります。
では、実際に1ヶ月の利益率になりますが、実際に増資したタイミングなどもあるので正確に出すことは難しいですが、12000ドル(約127万円)で約23万円GETできたということは、
230,000÷1,270,000×100=18.1%
月利で約18%ほど増えた
というのがPGAプランスゴールドを1ヶ月運用した結果です。
PGAプランスゴールドの公式サイトが配信している資料でも平均は13~20%くらいとの説明があるので、そのとおりですね。
月利20%までには届きませんでしたが、いつでも出金できてる投資案件として月利18%くらいなら十分すぎると言っていい結果だったと思います。
僕は1万ドルくらいで運用していますが、これが2万ドルや3万ドルになれば更に月利は大きくなるだろうし、ちょっと夢がありますよね。
銀行の普通預金とかに預けているのはマジで勿体ないなーと思いました。
PGAプランスゴールド投資をこれから始める人に覚えてほしいこと
1ヶ月間、僕がPGAプランスゴールドを運用して感じたことをちょっとまとめてみますね。
それがこちらです。
- 出金はいつでもできるので出金できない口コミや評判を信じない
- 1ヶ月あたり20%の月利を出すには3万ドルくらいは必要
- 1日の利益はBOTによって変動するので一喜一憂しない
- 個人プレーでも月利15%前後はGETできる
- 複利運用を必ずする
- オート機能は絶対じゃないが見逃すと機会損失になるのでオートは推奨
- しっかりとサポートをしてくれる人を探す
出金できないというのは信じないで月利を多くしたいなら3万ドルが目安
まず、出金に関しては出金できないなどと煽っている人たちもいますが、すべてウソなので信じないようにしてください。

すでに出金ができない状態なら僕は撤退していますし、今回の結果報告なんて怖くて書けません。
そして利益に関しては先程も書きましたが、運用する資産によって大きく利益率は変わるので、20%以上の利益率を出すなら3万ドルくらいはほしいかなと感じました。
3万ドルなら複利オート機能も無料で使えますし(1万ドル以上)、運用にまわせる資金も割合も優遇されるので、月利20%以上を目指すなら3万ドルくらいを一つに目安にするといいかなと。
そして、PGAのシステムの三角アービトラージは、仮想通貨の場合は1日3回の取引を行っていて平均すると約0.8%前後ぐらいにはなりますが、毎回同じ利益ではありません。
昨日と今日で報酬が違うと相談に来るかたもいますが、それはBOTの利益率が固定されているのわけではないので当然毎日の報酬額も変わってきます。
ただ、変わるといってもいきなり0.3%になったり0.1%になるということは、1ヶ月間見てきましたけど1回もなかったので収益が半分以下になるというのは、ほとんどないと言ってもいいでしょう。
個人プレーでも稼ぐことができるのは魅力だけど複利運用は絶対にする
また、PGAプランスゴールド投資は個人プレーでやるのもいいですし、紹介者を増やしてそちらで報酬を獲得していくやり方、どちらでも稼げる案件です。
個人でやる場合でも平均15%前後は月利として得ることができるので、「私紹介とかできないけど大丈夫かな?」と考えている方も稼ぐことはできるので心配しなくても大丈夫だと感じました。
ただ、個人でやる場合は紹介者メインでやる場合も必ず複利運用はやるようにしてください。
単利運用でやってしまうとここまで大きく資産を増やすことはできないですし、利益が出るたびに出金していたら出金手数料などもかかって逆に赤字になることもあります。
ですので、オート機能は必須じゃないのですが手動する時間がない人や忘れがちになりそうな人は、少し手数料を払ってもオート機能にするのがおすすめです。
しっかりとサポートをしてくれる人を探す
最後にこれが1番大切ですかね。
しっかりとサポートしてくれる人を探す
しっかりとサポートしてくれる人を探す
大切なので2回言いました。
なんでここまでサポートをしてくれる人が大切なのか。
それはわからないことなどがあって相談できないと必ず
- 「出金できない」
- 「入金できない」
- 「キャンペーンの情報がわからない」
ということが起こるからです。
特に出金問題に関してはPGAプランスゴールドのような投資案件では最も重要な部分なので、これを気軽に相談できない紹介者なら下につくメリットはほぼありません。
また、紹介者自体が全然PGAプランスゴールドに詳しくないということもありえるので、ただSNSで発信している人や紹介者のダイレクトから登録できるURLを設置してるブログやサイトはマジで辞めたほうがいいです。
その人たちは下についてお金を入金してくれれば、あとは勝手に報酬が入ってるのでサポートなんてする必要もないと考えていますからね。
だから、問い合わせをしても全く連絡が返ってこないし、返ってきても言ってる内容がめちゃくちゃで、違う案件などを紹介するという◯ソみたいな人もいるのが事実です。
プランスゴールドでは正しい情報をいかに手に入れられるも大切
ちょっと長くなってしまったで、今回はここで終わりますが、プランスゴールドは、情報がないというのは本当に致命的です。
情報も提供してくれないような紹介者はたくさんいますが、このブログを読んでいるあなたはぜひ騙されないようにしてくださいね^^;
見極めが難しいとは思いますが、そのあたりも含めて相談や質問がなどがあれば気軽にお問い合わせください。
僕のところは濃い情報の提供はもちろんですが、僕も1人1人が確実に稼げるように全力でサポートはしていますので。
これからPGAプランスゴールドを始めようと考えている方は、上記の収益報告と一緒に参考にして頂ければ幸いです♪
では、今回はこれで!最後までありがとうございました。