当ブログは記事内に広告を含む場合があります

【AVAX編】Avalaunch(XAVA) IDOへの参加方法。ステーキングやKYCのやり方を徹底解説

どうもとしみつです。

IDOバブルが終わると終わると思っているけど、なかなか終わらない。

いろいろなIDOに参加している身としては嬉しい限りですが、バブルが弾けたらまっさきに影響があるのがIDO銘柄でもあるので資産のほとんどをローンチパッドに突っ込むのはリスクしかないので、難しいんですけどね^^;

まあ、それでも数個くらいを回していけば元は取れるくらいバブルなので、うまく乗っていきたいところ。

そして今回紹介するローンチパッドはAVAXネットワークのIDO「Avalaunch(XAVA)」。

おそらくAVAXネットワークのIDOでは最も有名でセールも多いローンチパッドで、一撃100倍という銘柄もありました。

AVAXネットワークがこの記事を書いてるときにかなり盛り上がってきてますから、今後も伸びると個人的には思っています。

そこでこの記事ではAvalaunch(XAVA) IDOへの参加方法やステーキング、KYCのやり方、参加する際の注意点をまとめてみました

AVAXネットワークを利用している人や今後参入予定だった方はすこし参加してみてください。

Avalaunch IDOとは?トークンはXAVAコイン

AvalaunchはAVAXブロックチェーンネットワークで最初のローンチパッドプロジェクト

思想などはローンチパッドによって色々とあると思いますが、IDOをするためのプロジェクトを覚えておけばOK。

coinmarketcapのブログの「The Best IDO Launchpads for Every BlockchainVA」でもアバランチのIDOとして優秀だと評価されています。

引用:https://coinmarketcap.com/alexandria/article/the-best-ido-launchpads-for-every-blockchain

公式のTwitterフォロワーは7万人以上。日本でもTwitterを開設してあるので、今後日本でも伸びることが期待されています。

Avalaunchでは独自トークンである「XAVA」を7月に発行していますが、ローンチパッドに参加するためには基本的にXAVAをステーキングして利用するようになります。

こちらのチャートを見ると、

10月終わりくらいから一気に上昇。

1ドルくらいのときに仕込んでいればすでに10倍以上は上がっています。

アバランチ自体が上がっているので、その影響もあるとは思いますが、それでも堅いローンチパッド系で10倍以上はさすがだといったところでしょう。

ちなみに、XAVAはIDO自体は行っていませんが、プライベートセールなどがあり、価格が0.035ドル。

Pangolinでの初値も0.035ドルだったことも考えると285倍

流石に初値では買えなかったとしても0.5ドルくらいで購入はできのかな?と思うと買ってないのは後悔しかないですw

ただ、それだけ仮想通貨にはチャンスがゴロゴロとあるということがわかっているので、次をまた探せばいいだけなんですけどね。

Avalaunch IDOの直近ではCrabadaというトークンが最大150倍くらいまで上がったことで話題になりました。

仮に100ドルのアロケーションをもらって150倍で売れば15000ドル。

おそらくこれだけでもXAVAのステーキング分は回収できたでしょう。

それくらい熱いセールがAvalaunch IDOではありました。

すべてのセールがこのように上がるわけではないですが、それでもうまく売却などできれば原資回収までできるのかな?というのが今のAvalaunch IDOです。

Avalaunch IDOの参加方法とステーキングやKYCの手順

では実際にAvalaunch IDOへの参加方法をここからは紹介していきます。

基本的な流れはこちらです。

Avalaunch IDOへの参加手順

  • ステップ①:XAVAをAVAXネットワーク(C-Chain)のウォレットに準備する
  • ステップ②:Avalaunch IDOでKYCを完了させてステーキングをする
  • ステップ③:Avalaunch IDOで参加するセールに登録をする
  • ステップ④:セールの購入が始まったら購入して完了

ステップ①:XAVAをAVAXネットワーク(C-Chain)のウォレットに準備する

Avalaunch IDOへ参加するためには独自トークンである「XAVA」をステーキングする必要があります。

そのためAVAXネットワーク(C-Chain)に対応しているウォレットをまずは準備してXAVAを用意してください

AVAXネットワークに対応しているウォレットで1番使いやすいのは、僕はメタマスクなのでメタマスクを利用してます。

MetaMask(メタマスク)の登録・送金・Swapのやり方!USDT管理がおすすめな理由

メタマスクのAVAXネットワークのカスタムネットワークはこちら。

  • ネットワーク名:Avalanche Mainnet(任意)
  • 新規 RPC URL:https://api.avax.network/ext/bc/C/rpc
  • チェーン ID:43114
  • 通貨記号(Optional):AVAX
  • ブロック エクスプローラーの URL(Optional):https://cchain.explorer.avax.network/

これをメタマスクで設定しましょう。

もしくはこちらのサイトを利用して追加しても大丈夫です。

参考 chainlist

追加できたらAVAXネットワーク(C-Chain)に対応している取引所やBridgeサイトからAVAXをウォレットへ送金します。

注意
C-ChainはBinanceなども対応していますが、たまに対応してないときがあるのでそのときは他の取引所を選択してください。

KucoinでAVAXを送金する方法

僕がよく利用するのは「Kucoin」。

Binanceも対応しているブロックチェーンネットワークは多いですが、出金できない事が多いので最近はよくKucoinを利用しています。

Kucoin 公式サイト

KucoinでAVAXを購入して以下の項目を入力してメタマスクに送金しましょう。

必ずC-Chainで送金するようにしてくださいね

日本の取引所から送金する場合は、

仮想通貨(暗号通貨)の国内取引所おすすめランキング!ビットコイン買うならここ!【PR】

ETHなどで送金して一度USDTなどに交換してからAVAXを購入するようにしてください。

ブリッジサイト(bridge.avax.network)からAVAXネットワークへ送金する

取引所を使わない場合はBridgeサイトを利用して送金することも可能です。

ブリッジサイトを利用することで「国内取引所→メタマスク(ETH)→ブリッジサイト→メタマスク(AVAX)」で完了させることができます。

いろいろなブリッジサイトがありますが、

  • Avalanche Bridge
  • anyswap
  • CelerNetwork
  • rango.exchange

個人的にはAVAXの公式サイトから提供されているAvalanche Bridgeがおすすめ。

ERCのメタマスクにイーサリアムを送金してAVAXネットワークにブリッジすることができます。

それにAVAXネットワークではブリッジする際にAVAXが必要なのですが、

Send more than $75.00 worth of any token to receive an AVAX airdrop

75ドル以上ブリッジすることで、AVAXをエアドロップしてもらえます。

これでブリッジする際の手数料の用意も入りません。

あとはAVAXネットワークのメタマスクにブリッジしたWETHをXAVAにスワップすればXAVAの購入は完了です。

スワップできるDEXサービスは色々ありますが、

  • Pangolin:https://app.pangolin.exchange/
  • LydiaFinance:https://exchange.lydia.finance/

などは有名です。

レートなどを確認しながら購入してみてください。

ステップ②:Avalaunch IDOでKYCを完了させてステーキングをする

XAVAを準備できたらこちらからAvalaunch IDOで登録をしてKYCを完了させてください。

参考 User ProfileAvalaunch IDO

名前、メールアドレス、パスワードを設定して、

登録ができたらKYC認証をします。

順序どおりやれば基本的にそこまで時間はかかりません。

運転免許証でもいいですが、個人的にはパスポートなどのほうが認証は早い印象です。

KYCにチェックが付けば認証完了です。

ウォレットの認証も再度しておきましょう。

すべて完了したらXAVAをステーキングします。

Avalaunch IDOではステーキングした数量によってもらえる配当が異なります。

多く入れればいれるほどもらえる配当が増えるってことです。

ただ、あまり多くいれると原資を回収まで時間かかったり、ステーキングしている間に暴落してXAVAの価格が下る恐れがあるので、その点は注意してください。

また、ステーキングする際は

  • すべての新しいXAVAデポジットには2%のデポジット手数料がかかる
  • 料金はIDO後の10%から始まり、5日間で毎秒0%に向かって減少

この2つが条件としてあるのでIDOが終わってからすぐに解除などしないようにしましょう。

ステーキング解除のペナルティの概要。

  • IDOの1秒後、ペナルティは10%
  • 販売の24時間後、ペナルティは8%
  • 販売の48時間後、ペナルティは6%
  • 販売の72時間後、ペナルティは4%
  • 販売から96時間後、ペナルティは2%
  • 120時間後-ペナルティなしでアンステーク

ステップ③:Avalaunch IDOで参加するセールに登録をする

User Profileを設定してステーキングできたら参加したいIDOのセールに登録をします。

順番としては

  1. XAVAをステーキングする
  2. IDOセールの登録をする
  3. ステーキングラウンドを待って購入

このような流れです。

現在進行系のセールは「Upcoming Sales」。

すでに終わったセールは「Complete Sales」で確認することができます。

セールをクリックすると終了時間など細かい情報が書いてあるので、

忘れないようにメモしておきましょう。

ステップ④:セールの購入が始まったら購入して完了

あとは最後にセールの購入が始まったらセールページで購入すればすべて完了です。

  • トレードはどこでできるのか?
  • トークンアドレスはどこか?

などはセールページや公式のテレグラムやツイッターなどで確認するようにしましょう。

せっかく購入できてもトレード方法や売ることができなければ意味がないですからね。

下記にAvalaunch IDOの公式サイトなどのURLを載せておくので参考にしてみてください。

Avalaunch IDOの公式URL

  • https://launchpad.avalaunch.app/(公式サイト)
  • https://kyc.avalaunch.app/(KYC認証)
  • https://t.me/avalaunch_app(テレグラム)
  • https://twitter.com/AvalaunchApp(ツイッター)

Avalaunch IDOではステーキング手数料とロック期間が5日間あること注意しよう

Avalaunch IDOはアバランチネットワークのローンチパッドでは今最も熱いといってもいいプロジェクトです。

今後、IDO系が伸びてくればAvalaunch IDOへの銘柄も増えてくるでしょう。

僕は参加するのが遅かったので、そこまで恩恵はないですが、それでも蟹などでは美味しい思いをしました。

ステーキング手数料が2%あったり、ロック期間がに応じて手数料がかかるというデメリットはあるので、その点は忘れずに参加してみてください。

では、今回はこれで!としみつでした!